かき氷専門店、行ってみたいけど普通のかき氷とは違いはあるの?
最近ではいろんなかき氷の種類がありますよね?
専門店も数多くあり、味の種類も豊富で今年の夏はかき氷を満喫したいと思いませんか?
今回はそんなかき氷専門店についてご紹介したいと思います。
氷やシロップにもこだわっていて家庭ではなかなか作れないような専門店ならではのかき氷をぜひ味わってみてくださいね!
自然の中で育った天然水でふわふわな氷にオリジナルソースがトッピングとあわさり、とろける新食感で病みつきになること間違いなし。
季節に応じた味が楽しめます。
最近は夏だけではなく寒い冬でも行列ができるほどかき氷は人気があります。
その人気の秘密はなにか気になったので調べてみました。
かき氷専門店のシロップはどんな種類ある?
専門店だけあって味の決めてとなるシロップはどんなものがあるか気になりますよね!
シロップは家庭で定番のイチゴ、ブルーハワイだけではなく、専門店では手作り無添加のフルーツソースを使用していたり、その土地の名産物を使用して作られていたりと、さすが味の決めてとなるシロップにはこだわりがある専門店が多いようです。
生のフルーツから果肉だっぷりのシロップを作っていたり、トッピングなどのあんこも自家製だったりと、氷だけではなくシロップにはこだわりがありそうです。
紅茶やほうじ茶のシロップや焼き芋をシロップにしたり、バリエーションが豊富です。
かき氷専門店のおすすめの東京のお店をご紹介します
雪うさぎ
生湯葉ときな粉クリームのかき氷など珍しいものや、濃厚でケーキの
ような味わいを楽しめるメニューが豊富なお店です。生湯葉ときな粉
クリームのかき氷はクリームにきな粉がかかり黒蜜が添えられています。
雪うさぎ
東京都世田谷区駒沢3-18-2
03-3410-7007
氷 石ばし
老舗のかき氷やさんで、昭和スタイルの店構えになっています。
かき氷機も昔ながらの手回しの機械でレトロ感満載です。
冬は焼き芋屋さんになっています。
安納芋を煮詰めて作った餡はオリジナルの人気商品です
氷 石ばし
世田谷区三軒茶屋1-29-8
03-3411-2130
yelo
かき氷は軽くてふわふわ食感です。
ホットドッグやフライドポテト、パンケーキなどもメニューもあります。
とうもろこしシロップのかき氷は別添えで醤油でバターソテーされたとうもろこしが付いてきます。
店内は外国風の雰囲気が漂っています。
ここではまさに大人向けの美味しいスイーツかき氷が頂けます。ティラミスのかき氷はココアパウダーと
マスカルポーネがのっています。
yelo
東京都港区六本木5-2-11 パティオ六本木 1F
03-3423-2121
しもきた茶苑大山
下北にある50年以上の歴史を持つ老舗店の日本茶ソムリエがいるお茶の専門店で行列ができるかき氷やさんです。喫茶店でかき氷が販売されています。
お茶の味そのものが楽しめるかき氷店として有名です。
エスプーマの元祖で抹茶エスプーマは味が深く落ち着いた味となっています。
しもきた茶苑大山
東京都世田谷区北沢2-30-2 2階
03-3466-5588
セバスチャン
ケーキのようなかき氷のお店で人気があります。
メニューもブロンドショコラとカフェクレーム、、ピスタチオとホワイトチョコレート フランボワーズのアクセントなど、まさにケーキ。
氷の芸術品と言われるほどケーキのような外観の綺麗なかき氷スウィーツです。
見た目はクリームやいちごが乗ったショートケーキで、中を割るとそこからかき氷がでてきます。
シロップもオレンジチョコレートとマスカルポーネメープルなど様々な味を楽しめます。
東京都渋谷区神山町7-15 102
03-5738-5740
まとめ
こだわりが詰まった専門店のかき氷は美味しいこと間違いなし。
冬にはバレンタイン用にチョコレートかき氷や、季節のフルーツのかき氷などバリエーションも豊富なので、一年中楽しめますね。
ケーキのような濃厚なものからお茶味やさっぱりフルーツ系まで、いろんなかき氷があるので毎日食べても食べ飽きないこと間違いなし。
ふわふわかき氷に濃厚シロップがかかり、外見もフルーツやラムネなどでかわいくトッピングがされているなどの理由もあって女性に大変人気となっています。