スポンサーリンク

バレンタインの友チョコ!女子が大喜びする超カンタンアイディア5選

バレンタイン
この記事は約7分で読めます。

バレンタインはやっぱり、いつも一緒にいる友達と
わいわい盛り上がりたいですよね!

とにかく、可愛い♡ 超カンタン♡ 大量生産♡ おいしい♡
チョコを溶かして〇〇するだけ!

作業は20分ほどでできちゃう(冷蔵庫で固める時間は除く)
超カンタン友チョコレシピを5つご紹介します。

かわいくラッピングして、お友達と交換してね♡

スポンサーリンク

ケーキポップ

ケーキポップのレシピ・作り方|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : クリームチーズやくるみを使った料理
クリームチーズやくるみを使った人気のデザート・菓子レシピです。たべたい、つくりたい、がきっと見つかる!人気レシピから、簡単時短レシピ、健康を考えたレシピなど、作る人を”もっと”応援します。

クリームチーズと市販のスポンジケーキを混ぜたものを丸めて
チョコをコーティングするだけ!
トッピングアイディアを考えるのが楽しくなる人気のバレンタインレシピです。

 

準備物

はかり、包丁、まな板、ボウル、湯せん用鍋、ゴムベラ、バット(平たいお皿)、クッキングシート、ピック

 

材料(直径約3cm×24個分)

スポンジケーキ(市販):240g
クリームチーズ:195g
チョコレートクッキー:5枚
ナッツ類:50g
ホワイトチョコレート(板):100g
ミルクチョコレート(板):100g
ブラックチョコレート(板):100g
チョコレートスプレー:適量
チョコレートペン:チョコ・ホワイト・ピンクなど

 

作り方

STEP1
市販のスポンジケーキを粗めにちぎります。
クリームチーズは室温にもどしておきます。
チョコレートクッキーはこまかく砕いて、
ナッツ類は粗めに刻んでおきましょう。

 

STEP2
板チョコレートを湯せんにかけて溶かします。
板チョコは割ってボウルに入れ、湯せんにかけて40℃くらいに溶かします。
あまり高い温度でチョコを溶かすと、固まりにくくなりますので注意してくださいね。

 

STEP3
プレーン味のケーキポップを作ります。
大きめのボウルに、STEP1のスポンジケーキ100gとクリームチーズ65gを入れてよく混ぜ合わせます。
ハンバーグをこねるような感覚です。ケーキポップの生地は、強めに丸めるのがコツです。
1個20g程度(直径3cmほど)の大きさに丸めます。

 

STEP4
クッキー味のケーキポップを作ります。
別のボウルに、STEP1のスポンジケーキ70gとクリームチーズ65gとチョコレートクッキーを入れてよく混ぜ合わせます。1個20g程度(直径3cmほど)の大きさで強めに丸めます。

 

STEP5
ナッツ味のケーキポップを作ります。
別のボウルに、STEP1のスポンジケーキ70gとクリームチーズ65gとナッツ類を入れてよく混ぜ合わせます。1個20g程度(直径3cmほど)の大きさで強めに丸めます。

 

STEP6
プレーン味、クッキー味、ナッツ味のケーキポップに
STEP2で溶かしたチョコをつけて、クッキングシートを敷いたバットにのせます。
チョコレートスプレーやトッピングはチョコレートが固まらないうちに飾り付けましょう。

 

STEP7
冷蔵庫で冷やして固めます。

 

STEP8
チョコが固まったら、チョコレートペンでいろんな模様を描いて
もう一度、冷蔵庫で冷やして固め、ピックを刺します。

※レシピ提供:味の素KK

 

 

スポンサーリンク

チョコがけウエハース

チョコがけウエハースのレシピ・作り方|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】
ウエハースや板チョコレートを使った人気の菓子・デザートレシピですたべたい、つくりたい、がきっと見つかる!人気レシピから、簡単時短レシピ、健康を考えたレシピなど、作る人を”もっと”応援します。

ウエハースと板チョコを使った超カンタンでおいしいバレンタインレシピです。
サクサク感が最高♡

 

準備物

ボウル、湯せん用鍋、ゴムベラ、バット(平たいお皿)、クッキングシート

 

材料(15個分)

ウエハース・長方形5個・キューブ形10個:100g
板チョコレート:2枚
チョコレートスプレー・チョコペン・トッピングなどお好みで 適量

 

作り方

STEP1
板チョコレートは細かく割って小鍋に入れ、湯せんにかけて溶かします。

 

STEP2
ウエハースを、STEP1で溶かしたチョコレートにくぐらせてコーティングします。

 

STEP3
クッキングシートの上にのせて、冷蔵庫で冷やして固めます。

 

STEP4
チョコレートが固まったら、チョコスプレーやペンなどで模様を描いてデコレーションしましょう。

※レシピ提供:味の素KK

 

 

スポンサーリンク

チョコパレット

チョコパレットのレシピ・作り方|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : ミックスナッツを使った料理
ミックスナッツを使った人気のデザート・菓子レシピです。たべたい、つくりたい、がきっと見つかる!人気レシピから、簡単時短レシピ、健康を考えたレシピなど、作る人を”もっと”応援します。

ミックスナッツを使った人気のデザート・菓子レシピです。

 

準備物

包丁、まな板、鍋、ボウル、ゴムベラ、バット、クッキングシート

 

材料(20個分)

ホワイトチョコレート・板 1枚
ブラックチョコレート・板 1枚
ミックスナッツ・おつまみ用 適量
飾り用スプレー・シュガースプレー 適量
チョコレートペン・黒・白それぞれ 1本
*分量は直径約3cm各10個分

 

作り方

<下準備>

(1)ホワイトチョコとブラックチョコは細かく割り、
それぞれボウルに入れて湯せんにかけて溶かします。

(2)クッキングシートでコルネ(チョコレートの絞り器)を2個作ります。
底辺25cm、高さ15cmの2等辺三角形を作って
底辺の真ん中がコルネの先端になるように、円錐の形に巻き上げます。
先端部分がとがるように巻きながら調整してください。
※クリームの絞り器がある方はこちらをご使用ください。

 

<チョコパレットを作る>

STEP1
(1)で湯煎で溶かしたチョコレートをそれぞれのコルネに入れ、
クッキングシートを敷いたバットの上に直径3cmくらいの大きさにしぼります。

 

STEP2
チョコレートが固まる前にトッピングのナッツやチョコレートスプレーをのせ、
チョコレートペンで模様を描いて飾ります。

 

STEP3
冷蔵庫で冷やして固めます。

※レシピ提供:味の素KK

 

スポンサーリンク

チョコバナナ

チョコバナナの作り方|手作りチョコレシピ|株式会社 明治
チョコレートを使った「チョコバナナ」の作り方。子どもも大人も大好きなチョコバナナを、デコしてハッピーテイストに仕上げました。

子どもも大人も大好きなチョコバナナ。
小腹の足しにもなるバナナとチョコを使ってデコりまくっちゃおう♪

 

準備物

包丁、まな板、鍋、ボウル、ゴムベラ、バット、クッキングシート、持ち手用のスティック

 

材料

バナナ:5本
板チョコレート:3枚(150g)
トッピング用のお菓子:適量
チョコスプレー:適量
チョコレートペン:各色
アラザン:適量

 

作り方

STEP1
チョコレートは細かく割ってボウルに入れ、約50~55℃のお湯で湯せんにかけて溶かします。

 

STEP2
皮をむいたバナナに持ち手用のスティックを差し込みます。
バナナに溶かしたチョコレートをコーティングしましょう。

 

STEP3
お好みのトッピングの材料やチョコレートシュガーなどで
派手派手にデコレーションしましょう!

 

STEP4
冷蔵庫で約30分冷やして固めます。

※レシピ提供:明治製菓

 

スポンサーリンク

チョコカップコーン

チョコカップコーンの作り方|手作りチョコレシピ|株式会社 明治
チョコレートを使った「チョコカップコーン」の作り方。チョコレートをソフトクリームに見立てたキュートなおやつです。

チョコレートがソフトクリームになっちゃった♪
チョコの中にはココナッツやポップライスがたっぷり入っているので
サクサク感がたまりません♪
グラノーラやコーンフレークを混ぜても美味しそう♪
お友だちといっしょに大きな口でカプッといっちゃいましょう!

 

準備物

湯せん用の鍋、ボウル、ゴムベラ

 

材料

アイスクリーム用のコーンカップ4個分
明治ミルクチョコレート:3枚(150g)
ポップライス:15g
ココナッツロング:25g

 

作り方

STEP1
チョコレートは細かく割ってボウルに入れ、約50~55℃のお湯で湯せんにかけて溶かします。

 

STEP2
溶かしたチョコレートにポップライスとココナッツロングをゴムベラで混ぜます。

 

STEP3
STEP2で混ぜわせた材料を4等分にして
アイスクリーム用のコーンカップにスプーンで詰めます。
上の方はソフトクリームのように丸く形を整えてくださいね。

 

STEP4
冷蔵庫で30分~1時間冷やして固めます。

※レシピ提供:明治製菓

 

 

スポンサーリンク

バレンタインの友チョコ 超カンタンアイディアまとめ

可愛い♡ 超カンタン♡ 大量生産♡ おいしい♡
友チョコのぜったい条件を満たすバレンタインレシピをご紹介しました。

普段よく食べているお菓子をちょっとアレンジするだけで
こんなにキュートでおいしいスペシャルスイーツに大変身♪
ぜひ、あなたも手作りチョコに挑戦してくださいね!