スポンサーリンク

エアコンの電気代の節電に除湿はNG!フィルター掃除+冷房がお得!

生活
この記事は約5分で読めます。

夏場に部屋の快適さを保つために
どうしても生活に欠かせないのはエアコンです!

エアコンは絶対に欠かせないけれど、
高い電気代は払いたくない!
どうしたら節電効果があるの?
と考えるのが庶民の心情です。

最近の酷暑では、エアコンを使わなければ
命の危険さえ危ぶまれています。

そこで、節電しながらエアコンと
うまく付き合う方法をご紹介しましょう!

スポンサーリンク

エアコンの節電に適した温度設定が28℃って本当!?

家庭での電気代を安くするための節電だけでなく、
世の中的にも、電気の使用量を削減するための
節電が推奨されています。

夏場の冷房は28℃にしましょう
なんてことをよく聞きますが、この意味ってご存知ですか?

「エアコンの設定温度を28℃にしましょう」
という本当の意味は、
部屋の温度が28℃になるようにエアコンを設定しましょう
というのが本来の意味なのです。

この28℃という設定温度は
「COOL BIZキャンペーン」から発生したものなのですが、
クールビズの本来の意味を知っている人は、
世の中の2割程度しかいないという調査結果があります。

それほど、世の中の人が「エアコンの28℃設定」について
何の疑いもなく、勘違いしているのです。

夏場の空調管理は、
建物が木造か鉄筋コンクリートか、角部屋か最上階かなど
建築条件によって一概に同じようには言えません。

実は、実際の部屋の温度は
エアコンで設定した温度よりも2℃ほど高くなります

つまり、エアコンの設定温度を28℃にすると
部屋の温度は30℃ほどになるのです。

それって、あまりエアコンを使う意味がありませんよね。

エアコンの設定温度を1℃あげると
電気代が1割安くなると言われていますが、
意味がないことに電気代を払うようでは本末転倒。

部屋の温度が28℃になるようにエアコンの温度設定をする
ということを意識することが大事です。

 

スポンサーリンク

エアコンの節電効果が高いのは冷房または自動運転モード

さて、部屋の温度を28℃にすることが大切だとわかりましたが、
じゃあどうやって室温を調整するとよいのでしょうか?

つまり、節電しつつ部屋を快適な環境に保つためには
エアコンの設定をどのようにすればいいのか?
悩みますよね。

それは、ズバリ!
『冷房』または『自動運転モード』に設定しましょう!

冷房より「除湿」に設定する方が節電になるのでは?
と考える人もいらっしゃるかもしれませんが、
実はそうではないのです。

空調に関する難しい話は省略しますが、
冷房をかけた時点で除湿されているのです。

除湿とは、部屋の温度を下げずに湿度を下げる運転になります。

つまりエアコンは…

空気を取り込む
   ↓
空気を冷やす
   ↓
同時に除湿する
   ↓
部屋の温度を下げないように空気を温める
   ↓
空気を部屋に送り出す

というステップを踏んで室温を調整しています。

つまり、「空気を温める」というステップが完全にムダですよね。

だから「除湿」ではなく、最初から「冷房」にすればいいのです。

ときどき、部屋の温度が下がったらエアコンを消して
温度が上がったらエアコンをつける人がいますが、
これも完全にムダな行為です。

エアコンが電気をたくさん消耗するのは、
フルパワーで頑張っているとき

つまり、暑い部屋を冷やすというタイミングで
電気をたくさん消耗します。

このタイミングをうまく回避すれば、
節電効果が高まるため
「自動運転モード」がおすすめなのです。

 

 

スポンサーリンク

エアコン節電効果を上げるための工夫

節電のために意外と見落としがちなことが2つあります。

室外機の周囲に置かれたモノ

室外機の排気口の近くにモノが置いてあると、
熱い空気が屋外に逃げることができず、冷房効果が悪化します。

やはり節電効果がよくありませんので
室外機の周りにモノが置かれていないか確認しましょう。

私の失敗例…

「いつまでたっても部屋が冷えない!」
と思ってイライラしていたら

室外機にカバーをつけていたのを忘れてた

こんな初歩的な失敗には
気をつけてくださいね笑

 

エアコンのフィルターに溜まったホコリ

部屋の空気を取り込む部分にフィルターがあります。
そこにホコリがびっしりと溜まっていると、
節電効果がよくありません

フィルターの水洗いはとっても面倒なもの。
掃除機でホコリを取るだけでも効果はかなりありますよ!
ぜひ、試してみてください。

とはいえ、目に見えるホコリを取るだけでは
『完璧』と言うわけにはいきません。

今年は特に新型ウィルスを心配されている人も
多いと思います。

まずはエアコンに住み着いたホコリと菌を
エアコンクリーニング専門店にお任せして
きれいさっぱりお掃除してもらうのがオススメです。

エアコンをクリーニングしてくれる業者さんは
たくさんありますが、
料金は業者さんによってぜんぜん違います。

>>料金の違いはこちらから確認できます。

 

私のオススメは
エアコンクリーニングに特化した
専門店の『清風』さんです。

予約ができて、料金も圧倒的な割安の親切価格で
現金が手元にすぐなくても、ペイペイや
クレジットカードで支払いもできます。

6月末までなら期間限定キャンペーンで
20%オフの8800円です^^

エアコンをプロのお掃除にお任せして
快適な空調で、健康に生活したいですね!

>>エアコン掃除の特別キャンペーンを詳しく見る

 

 

スポンサーリンク

エアコンの節電対策まとめ

暑い季節には、エアコンを使うことが増えます。

エアコンの設定温度、運転モード、フィルターのホコリ、
室外機の周囲の環境といったことに気を配り、
効果的にエアコンを使いましょう。

これらの節電対策を試してみれば
昨年の電気代より、かなりの節約効果が期待できますよ!

本格的な夏に入る前に、特別キャンペーン価格で
お得にエアコン掃除を依頼してみてくださいね。

>>8800円でエアコン掃除をしてくれる専門店はこちら