スポンサーリンク

犬を旅行に連れていけない!留守番させるときの餌の準備と暑さ対策

ペット
この記事は約6分で読めます。

犬を飼っている人にとって、
旅行中に犬を留守番させることは
悩みのタネですよね。

近所に世話を任せられる人がいれば
安心できますが、
特に、ゴールデンウイークや
お盆休みなど大型連休に、
たとえ1泊2日の旅行であっても
「犬を預かって」とは
なかなかお願いしにくいものです。

旅行中に犬を一人で留守番させるからには、
しっかりと準備をしておく必要があります。

特に暑い夏の場合、気をつけたいことは
餌と暑さ対策です。

そこで、
犬を安心して留守番させるときの
ポイントをご紹介します。

スポンサーリンク

犬を旅行中に留守番させるときの餌はどうする?

人間も犬も元気に毎日を過ごすためには、
バランスよい食事を
毎日適量に摂ることが大切です。

そこで旅行中に気になるのが犬の餌です。

「お腹を空かせていないだろうか」
「きちんと食べているだろうか」
と犬の食事のことが気になってしまうと
旅行も楽しくなくなってしまいますよね。

旅行中の数日分の餌を一度に置いておくと、
1日ですべて食べきってしまう
可能性があります。

特に食欲旺盛な犬や大型犬の場合、
数日分を小分けにして置いておいたとしても
その日のうちになくなってしまう
確率は高いでしょう。

 

留守番させるときの餌は自動給餌器におまかせ!

そこで利用したいものが自動給餌器です!

自動給餌器とは、
時間になると自動的に餌が出てくる器械です。

●録音した飼い主の声が時間になると出る
●ライブカメラでペットの様子をが確認できる
●吸水ボトルを設置できる

など、いろいろなユニークな機能を
備えたものがたくさん出ています。

 

自動給餌器はストッカータイプトレイタイプの2種類

ストッカータイプ

上部に大きな容器がセットされていて、
自動的に一定量の餌が下にある皿にでてきます

餌を入れる容器が大きく、
数日分の餌をセットしておけます。

サイズが大きいので
その分価格は高くなりますが、
数日間旅行するときには助かりますよ。

セットできる餌はドライフードのみです。

 

私がオススメするのは
『カリカリマシーンSP』という最新モデルで
雑誌やテレビでも大人気の自動給餌器なんですよ。

 

『カリカリマシーンSP』
スマホで餌のご飯の時間が設定でき、
ボイス録音機能がついているため、
旅行先からも、あなたのスマホから
自宅でお留守番をしているワンちゃんに
『ご飯だよ〜!』
声をかせてあげることができます♪

カリカリマシーン専用のスマホアプリを
家族全員でダウンロードして
賢くお留守番しているワンちゃんを
見守ってあげてくださいね。

>>『カリカリマシーンSP』の最安値ショップを詳しく見る

 

トレイタイプ

時間になると自動給餌器のフタが開いて
セットしておいた餌が
食べられるようになっています。

小型タイプなので
セットできる餌は5食分程度です。

1~2泊程度の旅行が限界ですが、
小型なので比較的低価格で購入できます。

セットできる餌はドライフードだけでなく、
ウェットフードもセットできる
タイプがあります。

楽天市場で人気のある
『オートペットフィーダー』は、
カリカリタイプのドライフードから
汁物のウェットフードまで
いろいろな餌のタイプをセットできます。

ボイス録音機能付きですので
餌の時間になったら
あなたの声で『ご飯だよ〜』と
ワンちゃんに声をかけてあげることも
できますよ。

>>2020年最新版オートペットフィーダーを詳しく見る

 

 

スポンサーリンク

犬を旅行に留守番させるときは暑さ対策をしっかりと

留守番中は室内の温度管理にも注意が必要です。

特に、ここ最近の日本の夏は
毎日30度を超える猛暑日が続き、
熱中症になる心配があります。

子犬や老犬、パグのような短頭種や
寒冷地が原産の犬種は暑さに弱い
傾向があるため、
室温の上昇には気をつけなければなりません。

カーテンを開けていると
室内の温度はどんどん上昇するので、
カーテンは閉めておきましょう。

遮熱カーテンはそうでないカーテンと比べて
室温の上昇が抑制されるので、
遮熱カーテンを利用することを
おすすめします。

夏場はエアコンを使用しましょう。

エアコンの設定温度は26~27℃程度にして、
犬に直接風が当たらないようにします。

犬の体に直接風が当たると、
体調不良を招く心配があるので、
風向きに気をつけて
エアコンの風量は弱風に設定しましょう。

また、停電など万が一のことがあって
エアコンが止まってしまうと困るので、
犬が自由に部屋を移動できるように
部屋の扉は開けておきます。

ただし、犬に入って欲しくない部屋の扉は
しっかりと閉めておいてくださいね。

ひんやりするマットも
置いておくとさらにGOODです。

ひんやりするマットを置いておけば、
暑いときには犬が自分で移動して
涼むことができます。

ひんやりするマットには、
ジェルタイプ、アルミタイプ、石タイプなど
さまざまな素材があります。

噛み癖がある犬なら噛んで壊さないように、
アルミタイプや石タイプを選ぶとよいですね。

犬の個性に合わせて
マットの素材を選んであげてください。

 

スポンサーリンク

犬を旅行中に留守番させるときの準備 まとめ

旅行中に犬を留守番させるなら、
快適さを安全を考えて、それなりに
準備をしておかなければなりません。

お腹を空かせないように餌を準備して、
熱中症にならないように暑さ対策をして
準備万端にしておきましょう。

大切な愛犬のために
きちんと準備をしておけば、
安心して旅行に出かけられますよ。

 

可愛いペットを一人で留守番させられない心配性の方へ

どうしても、可愛いペットを
一人で留守番させられないという心配性の方は
『ペットホストサービス』の利用を
オススメします。

ペットホストサービスとは
長期間の旅行や出張で家を空ける時に
安心してペットを預けられる
ペットホテルに変わる最新のサービスです。

大切なワンちゃんを
ホスト(預かる人)個人の家で
お世話してもらえるので
まるでお友達の家に遊びに行ったような
感覚でお泊まりすることができます。

犬を預かってくれるドッグホストは
預かるための必要な知識を学び
認定テストに合格した
犬に関わるプロなので安心です。

旅行中の飼い主さんとワンちゃんに
気の合うホスト仲間が見つかれば
お互いに助け合うことができますね。

逆に、犬を預かる側の
ドッグホストになることもできますので
興味のある方はぜひ、ドッグホストのサービスを
検討してみてくださいね。

>>ドッグホストサービス『DogHuggy(ドッグハギー)』を詳しくみる